はじめに
まず、このブログは、貴方からホームページ製作料金をいただくことを目的としたブログではないので、興味のある方は、是非、安心して読んで頂ければ幸いです。
ホームページを持つ方法は大きく分けて、2つあります。
- 料
- 有料
ホームページを持つには、2つ、必要になるものがあります。
- メイン
- サーバー
皆さん、○○○.comや、○○○.netや、○○○.jpなどなど、よく見たり、聞いたりしませんか?
これを「ドメイン」と言います。ドメインは、インターネット上の名前とも言えますし、住所とも言えます。 そして、「サーバー」は、ホームページが住む「マンションの一室」だと思ってください。
これらは、それぞれ、買うことは出来ません。「借りるもの」であるということを覚えておいて下さい。(厳密には、サーバーは、自宅に自作することが出来ますが、それは現実的ではありません。)
それぞれ、レンタル料金、つまり、ランニングコストが発生します。しかし、これを全て無料で賄う方法も実際にはあります。
無料サーバーの特徴
何故、無料になるのか理由を申し上げますと、ドメインに関しては、○○○.comではなく、○○○.hogehoge.comのように、hogehoge.comに間借りをする形になるため、アドレスが長くなります。
正直、カッコ悪いです。この「hogehoge」を選ぶ事ができればまだマシですが、何の脈絡もない文字列を含む場合が多いです。また、途中で変わる可能性も否めません。
サーバーに関しては、完成したホームページに全く関係ない広告が勝手に表示されます。そしてそれは外すことは出来ません。
この広告、普通の広告ならまだいいですのですが、あなたのイメージしているものに相応しくない広告が表示されてしまう場合もあります。
それを我慢出来たとしても、もし、あなたの競合となる方がランニングコストをかけてしっかりとしたものを作っていた場合、やはり比較されビジネスにも影響が出る可能性は拭いきれません。
自分の体験談
私は以前は、何でもかんでも無料思考でした。もちろん、サーバーも無料のものを実際に試しています。これからご紹介するエックスサーバーも、完全無料のプランがあり、それを使ったこともあります。しかし、あることをきっかけに、途中から少しずつ考え方に変化が生じました。そのあることとは、お金を掛けなかったことで、余計な時間を消耗し、それを取り戻すために、結局、倍のお金が掛かっていたということです。それ以後、有料のサーバーを契約し、ドメインを取得することによって、自分の中の、やりたいことに対するルーズな感覚が減ったように思えます。
比較 – 結局、どこのサーバーがいいの?
いくつかの有料サーバーを試した結果、自分の中では、トータル面において「エックスサーバー/xserver」が優れているという結果になりました。比較元は、お名前サーバー、さくらサーバー、ロリッポップ、godaddy、mixhostです。
そして、エックスサーバーのライバルは、mixhostということになるでしょう。ロリポップは料金も安く、期待していただけに残念な結果となりました。”とっつきにくい”という印象でした。
それぞれの簡単な特徴
mixhost
- 期費用無し
- 無料自動バックアップ
- 無料SSL
- DB以外の自動バックアップの復元が無料
Xserver
- 無料自動バックアップ
- 無料SSL
- wordpressかんたんインストール
- wordpressの表示速度
- ドメインプレゼントキャンペーン中の契約でドメインが永年無料
他、特筆すべきは、ヘルプ電話対応が可能であること、利用ユーザーが多く、ノウハウがネットにゴロゴロ転がっていること、そして、ホームページ制作を稼業としている自分からもう一つ、書面による手続きとなりますが「アカウントの譲渡が可能」である事です。
スペック的には両者、そんなに大差はありませんので、初心者の方にとってもヘルプの電話対応は大きいと思います。メールによる質問のレスも早いです。
ドメインについて
ドメインは、たかだか「¥1,000程度/1年」と侮れません。自分がどんなに忙しい時でも更新手続きを行わなければなりませんし、忘れると大変なことになります。ところが永年無料になると、管理する手間がなくなります。つまり、余計なことを考えたり行ったりする時間の節約に繋がるわけです。実際は、カードの自動引き落としの設定が可能なため、自動引き落としが気にならない方には問題ありません。
仮にキャンペーン以外の期間だった場合は、ドメインを購入(レンタル)しなければなりません。ドメイン販売事業者もたくさんありますが、自分のおすすめは、やはり、エックスサーバー(エックスドメイン)でドメインを購入する事です。
理由は簡単です。管理を一本化できるからです。一本化できるということは、時間を節約できるということです。
料金だけを見るとエックスサーバーは、入会費用の分だけ、高いようにも思えますが、他のサーバーは、特に多機能なものは分かりづらくなる傾向にあり、シンプルなものは機能が足りない、あるいは欲しい機能がオプション扱いで有料になる傾向にある傾向にあります。直感でわからないものは時間が勿体ない。買っちゃいけない苦労だと思いました。会社の無駄な会議くらい時間が勿体ないですので、お金で時間が買えたと思えば実に安い買い物(レンタル料金)だったと思えます。